きものdeお出かけ「ノートルダムの鐘」
きものdeおでかけ ご報告
何回観ても圧倒される劇団四季✨ 花十色のお出かけで修学院離宮や桂離宮とともに人気のお出かけ先である劇団四季鑑賞。 1月14日(土)のきものdeお出かけは、「ノートルダムの鐘」を観に行ってきました! 花十色とし...
きものdeおでかけ ご報告
何回観ても圧倒される劇団四季✨ 花十色のお出かけで修学院離宮や桂離宮とともに人気のお出かけ先である劇団四季鑑賞。 1月14日(土)のきものdeお出かけは、「ノートルダムの鐘」を観に行ってきました! 花十色とし...
お知らせ
12月24日に劇団四季の「ノートルダムの鐘」を観に行ってきました! 文豪ヴィクトル・ユゴーの「ノートルダム・ド・パリ」が原作のこの作品はすごく有名ですよね。 劇団四季ならではの迫力のある演技と歌、最後の...
きものdeおでかけ ご報告
桂離宮へ行ってきました! 12月22日(木)に京都の桂にある桂離宮にお出かけしてきました! 前日も雨で22日も雨の心配をしていましたが、何とか持ちこたえたのでホッとしました💦 日本庭園の最高傑作と言われる桂離...
きものdeおでかけ ご報告
南座の吉例顔見世興行を観に行ってきました! 12月11日(日)に南座にて毎年行われている顔見世を観に行ってきました。 南座正面に設置されている役者の名前が書かれた「まねき看板」が大迫力です✨ 京都の冬の風物...
きものdeおでかけ ご報告
北野をどりを観に行ってきました! 10月21日に上七軒の歌舞練場で行われている「北野をどり」を観に行ってきました。 コロナの影響で約3年ぶりの開催となり、開催時期もこれまでは春でしたが、秋の開催でした。 ...
きものdeおでかけ ご報告
藤山寛美 三十三回忌追善公演へ行ってきました! 10月1日(土)に藤山寛美三十三回忌追善喜劇特別公演を観に南座へ行ってきました👘✨ お客様コメント お客様からのご感想も紹介させていただきます! 小さい頃、母と...
きものdeおでかけ ご報告
「京都の秋音楽祭開会記念コンサート」へ行ってきました! 9月17日(土)に京都コンサートホールで開催された「京都の秋音楽祭」は今年で第26回目だそうです。 芸術の秋にぴったりですね☺🍁🎶 京都市交響楽団の迫力の...
きものdeおでかけ ご報告
9月11日に宝塚宙組公演「HiGH&LOW」を観に行ってきました! お客様にも大好評で喜んでいただきました👏✨ お昼ごはん 開演前のランチは宝塚ホテルの中の「アンサンブル」というレストランへ行きました🍽 記念撮...
きものdeおでかけ ご報告
森山直太朗さんの20周年アニバーサリーツアー「素晴らしい世界」<中篇>へ行ってきました! 8月20日にビルボードライブ大阪というライブハウスで開催され、ホールなどの大きなコンサート会場とはまた違う距離感...
きものdeおでかけ ご報告
「天満天神繁昌亭」へお出かけしてきました! 今回はプチお出かけ企画で大阪天満宮の近くにある落語の定席である「天満天神繁昌亭」まで着物でお出かけ。 こちらでは連日、落語や漫才などを観ることができるそう...