きものdeおでかけ「祇園祭後祭見学」
きものdeおでかけ ご報告
7月23日に祇園祭後祭の見学をしてきました! この日は後祭の見学の前に、南観音山の前にある「くろちく百千足館(モモチタルカン)」にて夕食会を開催いたしました。 会場には舞妓さん、芸妓さん、演奏していた...

きものdeおでかけ ご報告
7月23日に祇園祭後祭の見学をしてきました! この日は後祭の見学の前に、南観音山の前にある「くろちく百千足館(モモチタルカン)」にて夕食会を開催いたしました。 会場には舞妓さん、芸妓さん、演奏していた...
きものdeおでかけ ご報告
落語を観に行ってきました! 7月3日(日)にきものdeお出かけ落語in京都南座へお出かけしてきました。 桂ざこばさん、塩鯛さんお二人掛け合いの挨拶に始まり 知ったかぶりして腐った豆腐を食べさせられる小鯛さ...
きものdeおでかけ ご報告
劇団四季のオペラ座の怪人を観に行ってきました! 6月29日(日)は大阪四季劇場まで劇団四季のオペラ座の怪人を観に着物でお出かけ♪ お昼ご飯は中華料理を予約いたしました☺ 待ち時間に記念撮影☺♪ 後ろ姿も素敵で...
きものdeおでかけ ご報告
「先斗町 鴨川をどり」に行ってきました!
きものdeおでかけ ご報告
生演奏♪歌合戦🎤 5月8日(日)祇園むうじゅさんにて〈きものdeお出かけ〉生演奏♪歌合戦 生演奏♪をしていただき、ありがとうございました!
きものdeおでかけ ご報告
大相撲 三月場所 観客を入れての大阪場所は3年ぶり! しかも初日とあって、場所入りの儀式など貴重な体験ができました。 それに、テレビでは味わえない取り組みの迫力に醍醐味を感じました! 3月13日(日)エディ...
きものdeおでかけ ご報告
劇団四季「ロボット・イン・ザ・ガーデン」 3月6日(日)京都劇場へ〈きものdお出かけ〉で劇団四季「ロボット・イン・ザ・ガーデン」を観てきました! 人間が快適さを求めてロボットやAndroidの開発を進め、生活が...
きものdeおでかけ ご報告
「顔見世」 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止対策をした上できものdeお出かけを実施いたしました。
きものdeおでかけ ご報告
「修学院離宮」 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止対策をした上できものdeお出かけを実施いたしました。
きものdeおでかけ ご報告
「京都国立博物館」 今年の夏は夏らしいことがあまり出来なかったですが、夏のきものを着て出かけられて良かったです! 夏らしい体験をしたくて、かき氷など冷たいスイーツを戴きました! コロナ禍ですので、お食...