日程:9月2日(火)
今回のきものdeお出かけは、
・クラシックバレエ「くるみ割り人形」鑑賞
・モダンテラスでのランチ
に行ってきました!
くるみ割り人形
はじめに、クラシックバレエの『くるみ割り人形』を鑑賞しにロームシアター京都へ!🚶➡️

実はこの公演、なんと宇治店のお客様が出演されていらっしゃいました☀️
「くるみ割り人形」はご存知の方が多い演目で、ストーリーもわかりやすく、子どもから大人まで楽しめる内容でした♪
小学生の方がネズミ役をされていたり、プレゼントの箱の中から飛び出てきたりとすごく可愛らしく、ほっこりとしました☺️
ご参加されたお客様からも「ネズミたちが可愛かった‼︎」と絶賛でした!
もちろんプロのダンサーの皆さんも素晴らしくて、動きがしなやかで美しく、生演奏の音楽と動きがぴったりと合っていて、つい見とれてしまう場面が何度もありました✨
ランチ
バレエの鑑賞の後はランチ🍽️
モンダンテラスへ行ってきました😋
前菜にはハモやオクラが使われており、メインのパスタにはミョウガをはじめ、夏野菜がたっぷり使われていて、夏を感じるお料理でした!
とても美味しかったです✨
お出かけ終了後、お客様からは
「初参加緊張しましたけど、他のお客様とたくさんお話できて楽しかったです。 バレエも今回初めてでしたが、事前に予習して行きましたので話がまだわかりました。 また11月にある和菓子作り体験楽しみにしてます!!」
「クラシックバレエは初めての鑑賞で、恥ずかしながらセリフがないことを知らず、前半は???状態でした。 後半はあらすじを読み、場が理解でき楽しむことが出来ました。(*^^*) よく知っている曲とバレリーナさんたちの踊りにうっとりとさせて貰いました。」
「バレエ鑑賞初めてでしたが、とても感動しました。 何曲か、聞いた曲もあって、バレエダンサーさんの美しい踊りに、物語の中に引き込まれてしまいました。 ネズミさん達、小学校低学年くらいの子供達の踊り見てたら、親目線でうるうるしちゃいました🥺 素敵な踊り、ファンタジーな世界に感動しました✨ 鑑賞後の御食事もとても美味しかったです😋 スフレオムハヤシ、熱々で運ばれてきて、卵がふわふわで最後まで温かいままで食べれました。 お酒もいただいて、京都らしい玉露梅酒チョー美味しかったです♪ 暑かったけど🥵平安神宮も少し散策できて良かったです🥰」
といったご感想をいただけました!
今後のきものdeお出かけ
- ●歌舞伎「流白浪燦星」
- 2025年9月20日(土)
- ●京都コレクション
- 2025年10月5日(日)
- ●劇団四季「赤毛のアン」
- 2025年10月15日(水)
- ●和菓子作り体験
- 2025年11月12日(水)
- ●京都非公開国宝巡り
- 2025年11月29日(土)
- ●吉例顔見世興行
- 2025年12月10日(水)
- ●クリスマスパーティー
- 2025年12月18日(木)
*お出かけの詳細は下の画像をタッチしてご確認ください
時間、参加費などの詳細はこちら

●お出かけ場所リクエストも随時受け付け中でございます!
●着物をお一人で着る自信がまだない…という方も店舗スタッフがお手伝いさせていただいておりますので、お気軽にご参加いただけます😊
◆ご予約・お問合せは各店舗へ◆
ご予約の際は、お名前とご希望時間をお知らせください。