お知らせ

きものdeお出かけ「歌舞伎~流白浪燦星~」

お知らせきものdeおでかけ ご報告

日程:9月20日(土)

今回のきものdeお出かけは、

・京都南座での歌舞伎鑑賞

に行ってきました!

流白浪燦星

11時の開演に合わせ、10時20分頃には南座の前に集合しましたが、既に多くの人で賑わっていました!

看板の写真を撮る人の多さからも話題性の高さを感じました📸

入場後、1階の桟敷席(特別席)と2階席に分かれ着席。 

1階席は花道も近く、より臨場感が感じられ、期待感高めに演目スタート✨

ルパンや銭形警部、五右衛門、次元、峰不二子の登場シーンではアニメのルパン三世のテーマ曲等が流れていました🎵

歌舞伎が初めてで少し緊張気味の方もいらっしゃいましたが、馴染みのある音楽と、愛之助さん演じるルパンの独特の口調の再現度が高く、また市川中車さん演じる銭形警部の楽しい掛け合いに緊張もほぐれ、笑顔で楽しんでくださってました☺️

また、演者の客席への突然の登場、観客への話しかけなどもあり、会場全体を巻き込んで、観客を飽きさせない演出に誰もが引き込まれ、笑いと涙とドキドキハラハラに翻弄される2時間20分でした!

お食事は幕間にお席でお弁当を頂きました🍱

30分あったのですが、最後は慌てて口に放り込むくらい、量がしっかりあり美味しかったです!

お客様からは、

『面白かったー!他の歌舞伎も観てみたくなった!』

『席も近くて演者さん達の存在感が凄かった!』

『お弁当含めお腹いっぱい大満足!』

『今回の歌舞伎で特に心を打たれたのは、附け打ちさんが奏でる附け木の音でした。 演技に寄り添いながらも、その一打一打に豊かな感情が込められており、舞台の世界をより深く味わわせてくれました。これまで観てきた歌舞伎の中でもその響きは格別で、最も感動したひとときとなりました。』

と熱量高めのご感想を口々に頂きました💁‍♀️

今後のきものdeお出かけ

  • ●京都コレクション
  •  2025年10月5日(日)
  • ●劇団四季「赤毛のアン」
  •  2025年10月15日(水)
  • ●和菓子作り体験
  •  2025年11月12日(水)
  • ●京都非公開国宝巡り
  •  2025年11月29日(土)
  • ●吉例顔見世興行
  •  2025年12月10日(水)
  • ●クリスマスパーティー
  •  2025年12月18日(木)

*お出かけの詳細は下の画像をタッチしてご確認ください

時間、参加費などの詳細はこちら

●お出かけ場所リクエストも随時受け付け中でございます!

●着物をお一人で着る自信がまだない…という方も店舗スタッフがお手伝いさせていただいておりますので、お気軽にご参加いただけます😊

ご予約・お問合せは各店舗へ
ご予約の際は、お名前とご希望時間をお知らせください。

宇治店TEL 宇治店LINE 茨木店TEL 茨木店LINE