令和4年(令和3年度)成人式のご案内が各市町村より発表されましたら、順次掲載させていただきます。
新成人の皆様の感染症対策などご協力の上ご参加ください。
なお、感染拡大状況等を踏まえ、中止や変更される場合がございます。
最新情報や注意事項等は各自治体サイトをご参照頂きますようお願い致します。
令和4年(2022年)の成人式の内容
京都エリア
新型コロナウイルス感染症対策として、同じ日に同じ内容の式典を、中学校区により2回に分けて開催します。各回の式典は全体で30分程度の予定です。
日程 | 令和4年(2022年)1月10日(月曜日・成人の日) |
時間 | 【第1回】受付:12時00分 開式:12時30分 (中学校区)・東宇治中学校・木幡中学校 ・黄檗中学校・北宇治中学校 ・槙島中学校 【第2回】受付:15時00分 開式:15時30分 (中学校区)・宇治中学校・西小倉中学校 ・西宇治中学校・南宇治中学校 ・広野中学校 |
場所 | 宇治市文化センター |
案内状 |
当日、受付で参加券をご提出 対象者には12月に参加券を郵送 (対象者:12月1日時点でしない在住の新成人) ※参加券をお持ちでない方の参加については、 生涯学習課へ直接お問い合わせください。 |
URL | https://www.city.uji.kyoto.jp/soshiki/59/5938.html |
日程 | 令和4年(2022年)1月10日(月曜日・成人の日) |
時間 | 【第1回】 開式:11時30分~正午 【第2回】 開式:14時30分~15時00分 【第3回】 開式:17時00分~17時30分 |
場所 | 京都市産業会館みやこめっせ ロームシアター京都 |
案内状 | ・10月下旬案内状送付予定(令和3年9月末時点で京都市に住民票がある方) ・LINEで予約受付、各回先着順 11月15日(月)14時より受付開始 |
URL |
日程 | 令和4年(2022年)1月10日(月曜日・成人の日) |
時間 |
【第1回】 |
場所 | 文化パルク城陽 プラムホール |
案内状 |
・12月に案内ハガキを郵送、参加券部分を当日提出 ・中学校区単位の2部制 ・閉会後30分以内の退場 ・マスク着用・検温・手指消毒 |
URL | https://www.city.joyo.kyoto.jp/0000006844.html |
日程 | 令和4年(2022年)1月10日(月曜日・成人の日) |
時間 | 【第1回】開式:10時45分~11時30分 (中学校区主に)・長中・長二中 【第2回】開式:13時15分~14時00分 (中学校区主に)・長三中・長四中 |
場所 | 長岡記念文化会館 |
案内状 | |
URL | https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000011649.html |
日程 | 令和4年(2022年)1月10日(月曜日・成人の日) |
時間 |
【第1部】受付:9時30分 |
場所 | 八幡市文化センター 大ホール |
案内状 | |
URL | https://www.city.yawata.kyoto.jp/0000007345.html |
日程 | 令和4年(2022年)1月9日(日曜日) |
時間 |
受付:12時00分 |
場所 | 田辺中央体育館 |
案内状 | ・対象者に案内状を11月中旬に送付 ・当日受付にて参加証の提示が必要 ・案内状に記載のURL・QRコードから出欠回答・LINE友だち追加が必須 |
URL | http://www.kyotanabe.jp/0000016942.html |
日程 | 令和4年(2022年)1月9日(日曜日) |
時間 |
【第1部】開場:13時00分 |
場所 | 京都府立けいはんなホール (〒619-0237 京都府相楽郡精華町光台1-7) |
案内状 |
・11月中旬ごろ案内を送付 ・案内に同封する参加票を持参 |
URL | 令和3年度木津川市成人式 – 木津川市 (kizugawa.lg.jp) |
日程 | 令和4年(2022年)1月9日(日曜日) |
時間 | 受付:12時30分 開始:13時00分 |
場所 | 自然休養村管理センターホール |
主な 感染症対策 |
・第2部のレクリエーションを中止 ・式典中、会場内は新成人のみとし保護者入場はできませんが、写真撮影時はスタッフが入場案内します ・マスク着用・検温・手指消毒 |
URL |
http://www.town.ide.kyoto.jp/soshiki/kyouikuiinkai/ syakaikyouiku/syakai_k_news/1608699570759.html |
◆宇治田原町
日程 | 令和3年(2021年)1月9日(日曜日) |
時間 | 開始:13時00分 |
場所 | 宇治田原町文化センター |
主な感染症対策 | ・来賓出席の取りやめ ・新成人以外の入場不可 |
URL | http://www.town.ujitawara.kyoto.jp/0000003321.html |
大阪エリア
日程 | 令和4年(2022年)1月10日(月曜日・成人の日) |
時間 |
【午前Aの部】開場:9時30分 【午後Aの部】開場:0時30分 |
場所 | 立命館いばらきフューチャープラザ グランドホール・イベントホール他 (茨木市岩倉町2-150) |
案内状 | ・参加者把握の為、案内状送付封筒を参加証とし、必ず持参。 市外にお住まいの方などは参加証を印刷の上持参要。(下記URLより確認ください) |
URL | https://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/kyoikuiinkaikyoikusoumu/syakaikyoiku/menu/syakai_kyoiku/1474855507775.html |
日程 | 令和4年(2022年)1月10日(月曜日・成人の日) |
時間 | (未発表) |
場所 | Panasonic Stadium Suita (市立吹田サッカースタジアム) |
案内状 | 本市の成人祭に出席の皆様につきましては、感染防止の為、開催当日までの積極的なワクチン接種にご理解とご協力をお願いします。 |
URL | https://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-chiikikyoiku/seisyonen/oshirase/seijinR3.html |
◆高槻市
日程 | 令和4年(2022年)1月10日(月曜日・成人の日) |
時間 |
【第1回】開場:9時30分 |
場所 | 高槻現代劇場(高槻市野見町2-33) |
案内状 | ・高槻市に住民票(令和3年10月1日現在)がある新成人を対象に、11月中旬以降に案内状を郵送予定 ・新成人のみ式典会場・中継会場にご入場できる |
URL | http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kakuka/kyoiku/tiikikyo/kouza/seijinsai/1627520612035.html |
◆枚方市
日程 | 令和4年(2022年)1月10日(月曜日・成人の日) |
時間 |
受付:10時00分 |
場所 |
枚方市立19中学校体育館 |
案内状 | ・交野市に住民票(令和3年10月末時点)がある対象者に、12月上旬頃に案内状を送付予定 ・案内はがきを持参 |
URL | https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000036063.html |
新型コロナウイルス感染症対策として、お住いの中学校区により、2回に分けて開催します。
日程 | 令和4年(2022年)1月10日(月曜日・成人の日) |
時間 |
【午前の部】受付:9時15分から |
場所 | 箕面市立文化芸能劇場 大ホール |
案内状 | 箕面市に住民登録されている方には11月下旬に案内郵送予定 |
URL | https://www.city.minoh.lg.jp/syogai/seijinsai/scedule.html |
◆交野市
日程 | 令和4年(2022年)1月10日(月曜日・成人の日) |
時間 |
【午前の部】 |
場所 |
星の里いわふね |
案内状 | ・交野市に住民票(令和3年10月末時点)がある対象者に、12月上旬頃に案内状を送付予定 ・案内はがきを持参 |
URL | https://www.city.katano.osaka.jp/docs/2020072800085/ |
今年(令和3年・2021年)の成人式について
一生に一度のハレの日、今年の成人式は緊急事態宣言下の為、会場や時間を分散しての開催や延期など市町村での対応は異なりましたが、花十色ではご成約者のうち96%(518名)のお嬢様がお振袖をお召しになりました。
全体的に出席率が下がったとはいえ、ご成人対象者の5~7割が成人式に出席され、女性の95%以上が振袖姿でした。
尚、下記内容は花十色にて2021年1月成人式(成人祭)のお支度をされたお客様からの情報をもとに作成しました。予めご了承ください。
詳細は各市町村にてご確認くださいますようお願い申し上げます。
◆久御山町
日程 | 令和3年(2021年)1月11日(月曜日・成人の日) |
時間 | 開式:11時00分 |
場所 | 久御山町中央公民館 |
主な感染症対策 | ・ご家族のモニター見学 ・懇親会中止 ・マスク着用・検温・手指消毒 |
◆豊能町
日程 | 令和3年(2021年)1月11日(月曜日・成人の日) |
時間 | 開式:13時15分 |
場所 | 豊能町立ユーベルホール |
主な感染症対策 | ・座席位置の配慮 ・新成人以外の入場不可 ・インターネット配信 ・マスク着用・検温・手指消毒 |